***********************************************
「本よりも役立つ!」と好評の、ニホンミツバチの飼育方法をまとめた約130ページのPDFファイル「養蜂指南書」の30ページ無料公開 + メールでの定期的なフォロー の提供を開始しました。 次のページから入手ください。こちらから ***********************************************

2009年07月01日

ニホンミツバチの天敵 スズメバチについての説明

まず、動画の前に予備知識をご説明します。

日本蜜蜂の天敵には、スズメバチがいて、夏と秋に日本蜜蜂の巣にやってきます。

何も対策を施してあげないと、スズメバチによって全滅させられることもあります。きちんと対策しましょう!


スズメバチには、おもに次の3種類があります。

1.キイロスズメバチ
2.コガタスズメバチ
3.オオスズメバチ

キイロスズメバチとコガタスズメバチは、日本蜜蜂にとってそれほど脅威はありません。

キイロスズメバチとコガタスズメバチは、主に巣の外で、はぐれたミツバチを捕まえます。

しかし、ニホンミツバチの反撃にあい、逆に殺されてしまうこともある弱いスズメバチです。

キイロスズメバチとコガタスズメバチによる被害は、せいぜい巣の外で働いている働き蜂が少し減るだけです。

キイロスズメバチとコガタスズメバチは、巣箱の中に入ってくることはまずありません。


しかし、オオスズメバチとなると話は別です。

オオスズメバチは群を全滅させてしまうことがあります。

オオスズメバチに日本蜜蜂の巣を襲撃された方が、その様子をブログでアップされていますので紹介します。
ブログ名 「我儘親父のスローライフ」  記事題名 「ショック過ぎて・・・・・ 」
URL http://blog.goo.ne.jp/2958koji/e/ed6637d8aca6078d3de0d8c113ae9e1e

巣の入り口にたくさんのオオスズメバチが上陸し、巣の中に入っていこうとしています。こうなったら終わりでしょう。

オオスズメバチが一緒に襲ってきたら場合は、やられてしまうことが多いのですが、一匹だけなら日本ミツバチは蜂球といわれるものを作ってオオスズメバチを撃退することがあります。

ニホンミツバチをオオスズメバチが撃退することは有名で、テレビで取り上げられることもあります。


ちなみに、ニホンミツバチの巣を襲いにやってきたスズメバチは、人間に対してはそれほど攻撃性は高くありません。

ですが、スズメバチの巣に近づいた場合は、大変危険なので気をつけてください。

スズメバチに関するサイト
wikipedia スズメバチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81

ニホンミツバチの飼育
http://nihon-mitsubachi.web.infoseek.co.jp/index-1.html

2009年07月10日

オオスズメバチとセイヨウミツバチ

ニホンミツバチは、オオスズメバチの対抗策をもっていますが、セイヨウミツバチはもっていません。

一匹ずつ戦いを挑み、虐殺されていきます。

セイヨウミツバチが日本で野生化していないのは、オオスズメバチがいるためです。

youtubeにオオスズメバチがセイヨウミツバチの巣を襲う動画がありましたのでご覧になってください。




なぜオオスズメバチがミツバチの巣を襲うのかというと、幼虫を育てる餌を集めるためであるみたいです。

オオスズメバチはミツバチを全滅させた後、はちみつや幼虫を根こそぎ奪ってしまいます。

まさに「弱肉強食」ですね。

2009年07月22日

ニホンミツバチのキイロスズメバチに対する威嚇行動 ヘタレなキイロスズメバチ

キイロスズメバチが巣箱にやってくると、ニホンミツバチは腰を振って威嚇行動をします。

なかなかかわいいものです。

夏ごろに私の実家でニホンミツバチの巣箱を観察していると、たまたまキイロスズメバチがやってきたので、威嚇の様子を撮影することができました。



キイロスズメバチは、それほど強くないスズメバチなので、威嚇にビビってすぐに逃げてしまいます。

それでも巣のまわりをうろうろしていて、たまたまはぐれてしまった働き蜂を捕獲して巣にもって帰るみたいです。

ちなみに、人間に対してはこんな風な威嚇行動をとることはありません。

ニホンミツバチが蜂球でキイロスズメバチを退治する動画 ヘタレなキイロスズメバチ 決闘編

ニホンミツバチはスズメバチに対して対抗策を持っています。

それが蜂球と呼ばれるものです。

一斉にスズメバチに襲いかかり、熱によってスズメバチを殺してしまいます。

夏ごろに実家に帰った際、たまたまキイロスズメバチが巣箱の前に飛んでいき、たまたま蜂球を作るところが見れました。




ちなみに、セイヨウミツバチは蜂球を作ることはありません。

そのため、オオスズメバチがやってくると簡単にやられてしまいます。

これが、セイヨウミツバチが日本で野生化できない原因です。

ニホンミツバチがオオスズメバチを蜂球で対峙する動画 オオスズメバチ vs ニホンミツバチ Giant Hornet vs Japanese honeybee

ニホンミツバチが、巣の中に侵入してきたオオスズメバチを蜂球で対峙するという有名な動画です。

クオリティーも非常に高い。

それもそのはず。おそらくNHKかどこかの動画だと思います。

人が作った巣箱で撮影するのではなく、自然にできた巣で撮影したところもすごいです。




たくさんのオオスズメバチが一度に襲ってきた場合は、やられてしまうことも多いみたいです。

ニホンミツバチがオオスズメバチの対抗策を持つと言っても、ニホンミツバチを飼育する場合は何らかの対策が必要です。

2009年07月23日

スズメバチのトラップの作り方 ペットボトルでスズメバチ退治2

スズメバチはミツバチと養蜂家の天敵です!

スズメバチ対策に苦労されている方も多いみたいです.特に,セイヨウミツバチはオオスズメバチが来たら簡単にやられてしまいます.

スズメバチ対策として,罠をつくってどんどんスズメバチを殺していくというものがあります.

youtubeにペットボトルで罠を作る動画を見つけました。

罠はなんとファンタグレープです!




スズメバチ用の罠には、他にもゴキブリホイホイのような粘着テープを用いるものもあります。
ラベル:スズメバチ

キイロスズメバチの巣の動画 スズメバチがいっぱい

秋になるとニホンミツバチの巣のまわりをウロウロと飛んでいるキイロスズメバチは、軒下などによく巣を作ります。

巣はボールのような形状で、きれいな模様です。

youtubeにキイロスズメバチの巣を撮影した動画を見つけました。



もしこんな巣が自分の家にできてしまったら、専門の業者に駆除してもらってください。
ラベル:スズメバチ

2010年01月09日

オオスズメバチ vs キイロスズメバチ

オオスズメバチとキイロスズメバチの戦いを記録した動画です。



おそらく、ニホンミツバチの巣箱の近くでもっとも見ることができるのが、キイロスズメバチです。

キイロスズメバチは巣箱の周りでニホンミツバチを捕食して巣にもちかえります。

オオスズメバチはキイロスズメバチよりもはるかに大きく、威圧感もまったく別次元です。

戦いの結果は当然、オオスズメバチの勝利でした。

ニホンミツバチ振身行動(ハイスピード)

日本ミツバチは、キイロスズメバチが近づくと体を振って威嚇します。

これが意外と効果があり、キイロスズメバチは逃げていきます。

その様子を撮影した動画を見つけました。

2010年12月15日

瀕死のオオスズメバチ



瀕死のオオスズメバチです。

ニホンミツバチの襲撃にやってきたオオスズメバチを、バドミントンのラケットで叩き落としました。